[PR] | 2024.11.22 09:39 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
海豆
性別:
女性
職業:
手仕事
趣味:
海散歩
自己紹介:
海や山。自然の恵みに感動し、感謝して過ごす日々の暮らしと手仕事。何気ない話。云々・・。
フリーエリア
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
コガネモチ
忍者アド
忍者アナライズ
PR |
海を旅する豆。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久々、ゲット。海豆。
海に海水をもらいに行って見つけちゃった。 キミは、かなりブサイクでとっても可愛いシロツブさ。 案外、ふとっちょの海豆モダマさんに近いね。 ブサデカシロツブさん、めでたく仲間入り。
先日の、調査用ブイを見つけた海散歩の日の収穫です。
遥か海を越え旅をして来た豆たち。 ここ最近、画像向かって右側上の黒っぽいコがよく流れ着いています。 「パンギノキ」といいます。 国内に自生はありません。 ビーチコーマーの間では、どちらかというとレアな部類にはいる漂着種子なはず。(多分。。) なぜか今年の台風の後からやたらといます。豊作だったのかしら? このパンギノキの木が見たいのであります。 追伸:さっそく、検索してみたら、色々勉強になった。 パンギノキは、独特な脈のような模様があるけれど、 なんとなくヘソっぽい部分もあるからマメ科?と思ったけれど、違うらしい。 パンギノキ(Pangium edule)はイイギリ科らしいです。 ほう・・。キリか。どうりで、シナアブラギリやククイナッツのように油分が染み出てくるのか。 そして、このパンギノキ、インドネシアに生息しているバビルサという、 イノシシ科のなかなか珍しい動物の食べ物らしい。 バビルサだけではなくて、人も食用にしているらしいが、 このパンギノキの種子や新芽などには青酸化合物が含まれていて、 バビルサは有毒な新芽や葉を食べ、『解毒作用のある特別な水たまりの水を飲むこと』 でこれを中和するらしい。しばしば何kmも歩いてこれを行うだとか。 人は、種子を長時間加熱するなどしてから食べるそうです。 フム。おもろいのぅ・・・。パンギノキ。 ここ、おもしろかったです。木や果実の画像もありました。
最近、なかなか更新できずにいます。
結構話のネタは貯まっているのにな。 毎日疲れて寝ちゃっています。 さて。 ビーチコーミングにも滅多に行っていないのですが、先日、晴れた日に久々に海へと足を運びました。 車道から見る海も、いやあ。キレイだねぇ~。 結構風が強くて、砂が顔に当ってイタタタタ・・・と、ひとりで言いつつ張り切って歩いてきました。 お目当ての豆も、まぁまぁいましたよ。 (画像がないのですが・・) 今回は、ちょっと巨大で珍しいものを発見しました。 ムム?これは。。 これなんだと思いますか? 結構大きいです。 実は、私が勝手にビーチコーミング仲間だと思っている方のブログで同じ物をみていたのです。(結構マニアックさんで、勝手に親しみ感じているのですが、私よりも遥かに勉強されていて詳しいのです。小説なんかも書いていらっしゃいます。良かったら、遊びに行ってみてください。 瀬田葉月の「南の島の静謐な日々」 ) おお。やっぱりそうだ。 これ、何かの調査用ブイなんです。 離島ならではなのかもしれませんが、 結構海を歩くと、調査用のブイや大学の研究で流したメッセージボトルなど・・海流や季節風などを調べるようなものに出くわします。 ZUNIBAL というところが製造しているらしい。 ソーラーパネルが入っています。 結構高価なものかもしれないようです。 しかし、連絡先もありません。 流した主は、打ちあがって動かないブイはどうするんでしょうね? 先の瀬田さんが製造元のZUNIBAL社に英文でメールを送ったそうですが、音沙汰なしのようです。 フム・・・。 落とし主は、ちゃんと回収なりして欲しいですね。 23センチの便サン(toilet sandal)と大きさを比較してみた。 結構な重さもあるようですよ。 私は、初めから運ぶの断念していましたが。 さて。 大きな落し物をチェックした後は。。 包子と餃子の粉。 あ~。美味しい包子食べたいな。 砂浜から突き当たって、岩場へ。まだまだお散歩。 ハハ。 ちょうどいいバランスでエボシガイがくっついていて カワイイ。 今年はこの手のプラ浮きをよく見かける。 勝手にトローチ浮きと呼んでいる私。 おや? あれは。。ハスノミカズラのサヤではないですか! ヤドカリさんが群がっている! !!!!! 食べている! ハスノミカズラが割られてヤドカリさんに食べられているのは初めて見ました。 硬くて、つるつる滑りそうで、ハサミで割るのは難しいとおもっていたけれど・・・。ヤドカリさん、やるなぁ。。 その横には、割れていない無事なコが。。 ヤドカリさんも、ひとつで疲れたのかも。 このサヤの中身は、みんな黄色ちゃんなんだね~。 そろそろ折り返して戻ろっと。 岩場を戻っていると・・ あ。 シリンダー浮きだ。 割れずに無事でしたね~。 久しぶりのガラス浮き。 そして、この後、調子に乗って岩から岩へと渡りながら帰っていたら・・・ マンガのように見事にスッテーン☆と転びました。イタタ・・。
最近、全然海へ出かけてません。
なんじゃ。こりゃ?ってなくらいに。 時間と体力が乏しい今日この頃・・・。 暑いであるしのぅ・・・。 1週間くらい前だったか。忙しいピークに耐えれずに海へと走ったっけ。 砂浜と磯とどっちも歩きたくて、落ち着きなく潮が引いた海を行ったり来たり。 豆。カワイイコがいました。 ジオクレアちゃんが2豆。 それから、ワニグチさん。 帰り際に、砂浜に半分ほど埋まってこっちを見ていた、シリンダー浮きさんも。 タシロさんと、シロツブちゃんとククイの実の仲間は、もっと前に。それぞれいつ拾ったかは覚えていない。 いつも持ち歩いているかごの中にいたので、一緒に記念撮影としましょ。 最近は、車で遠出をすることもなかなかできないのですが、おでかけの時には豆たちの花が咲いていないか?が気になる、気になる。
まぶしい!!暑い!!
いい天気~~!! こんな日は、海に行かないと! と、仕事の空き時間に、冷たい飲み物持って海へと車を走らせました。 ゴールデン・ウィーク。 レンタカーが普段より増して多く、至るところで停車して 記念撮影なんかしているファミリーもいました。 それでもここは、普通に車で走っていても色んな香りがする。 空気が美味しいなあ~。 色んな花が咲いていて、 ん~~・・・。いい香り。 (自分からは牛の香り・・・。) とてもよい香りに、本当にホッとする。 花の香り、森の香り、磯の香り・・・ 香り好きには、最高に幸せ。 車を停めて、海まで森を通り抜ける間にも何度も立ち止まっては匂いを嗅ぐ・・・。 葉っぱの裏っ側を見上げて、 キレイだなあ~~。 と、思いっきり大きな声でひとり言。 見上げると・・・。 はあ・・・。幸せだ・・・。 森の中から見上げる太陽が綺麗でね。 午前中の肉体労働の疲れなんか 吹っ飛ぶね。 これでまた、とびっきりカワイイ海豆ちゃんなんかいたらたまんないね・・・。 おお・・。見事に引いてます。 照りつく陽射しを浴びても、足取りは結構軽く・・。 歩き出して、間もないころに! わーい♪わーい♪ オレンジ! わーい♪ ほくほくとしながら、浜を進むと・・・。 ほら。くんくんくん・・・。 あぁ・・いい匂い・・くんくん。 癒しとくつろぎの匂いだ。くんくんくん・・・。 ほ。お主だの。 台湾ヒノキと思われる巨大流木。 冬からやたらとたくさん流れてきています。 これは、誰かがカットしたような感じで(上等材!) カットした所から香りが漂っていたのでしょう。 いやあ。木の匂いもたまらんのだよな~~。 と、時々、自分が発している牛のニオイにギョッとしたりしつつも、 今日はかなり嗅覚が癒された・・・。 そして、まだまだ歩いて。 お。サメか、エイの卵袋だ。 この中に卵が入っていて、先っぽでひも状にくるくるっと海草なんかにひっかけて、ゆらゆらしているらしい。 干潟を歩いて、川を横切ろうとすると・・・。 あれ。いつもこの辺りはミナミコメツキガニの群れがいるけどな・・。 今日は姿も見えない上に、砂団子も穴もほとんどない。 どうしたのかな?? と、思っていたら・・・ 視線の先の方で、川の中からじょわじょわ出てきて対岸に上陸しているのが!! 慌てて、カメラを出してパチリ。 しかし、やつらの砂に潜る速さといったら・・・。 かないませんです♪ウフフ。 そんなキミが、私はとても好きだなぁ・・・。 静かにたたずんでる。 頭にちょびっと生えたアダンがかわいい。 干潮の、時間が止まった感じが とても好き。 最初からずっと着いて来ている、 このフィールド・サインは・・ ニンゲンさんです。(しかも、素足。) フム。洞窟あたりに誰か住んでいるかしら? 以前、別の浜でキャンプ生活している おじさんが、海を渡ってきたソースとか ケチャップのようなものの瓶を、 流木の上にずらっと並べて選別したような 痕跡を見たことがアリ。 きっと、いけるヤツを探しているはずね。 暑い中、ご苦労様です!! ・・・・・なんて、ひとりで想像して楽しんでおったら・・。 後ろから「コンニチワ~~。」 !!!。いつの間に??? でっかいベニヤやら、太いチューブやら、いっぱい荷物を抱えた半裸のおじさん。 もちろん、足元は裸足。 「どこまで帰るんですか?」 と、聞いてみたら、笑いながら「いや、まだまだむこう。」 エ?もしかして・・・? 「●ーラの方ですか?」 「あ。そうそう。」 げ。遠い・・・。 なんと、先程お話に出しました、ソースを物色していたおじさん。そのものでした! まだ、いらっしゃったのですね・・・。 「また、そのうちお目にかかるかと思いますので、その時にはまたヨロシクお願いします。」 なんて、わけのわからんことを言って別れました。 と、なんだかとっても短時間で、盛りだくさん!!
我が愛しの豆。続編です。
しばし、お付き合いくださいませ。 やっぱり、豆が好き。 遠く海を超えて旅して来た、ジオクレアちゃん。 私の特に好きな豆。 いろんなコがいてね・・・。 『樹木』みたいな脈をうっている。 オレンジ色が、カワイイでしょ。 縁どりさん。 この縁どりさんは、 面長だ。 黒々として。 光沢があるコと、やたらと四角なコ。 このひと、本当にピンク色なんです。 よ~く見ると、わんこ?がいる。 ハンバーガー・ビーン♪ ムクナの仲間です。 本当に、本当に、ハンバーガーだね。 左のコは、ハンバーガー・ビーンにそっくりな、 カショウクズマメ。 色といい、一瞬、間違えました。 カショウクズマメも、同じムクナ属です。 このコも、 訂正:Gigasiphon macrosiphonです。 もしかしたら、アフリカから旅をして来たコかもしれない。 他にも、ワニグチモダマやイルカンダもムクナの仲間。 まだまだ、未知の世界。 わくわくしますね。(私だけ?)
お気に入りの豆たち。 お気に入りのガラス瓶に入っている。 でも、しょっちゅう、出されては、 撫でられたり・・・。 ジオクレアちゃんの仲間たちと、 ハンバーガー・ビーンのムクナさん。 フム。何度見ても、カワイイのぅ~~。 つづく・・・。(エ?まだ?)
昨日の夕方、走って行ってきた。
海へ続く草道を、子供みたいに駆け下りて行って来ました。 なんか高揚して、砂浜にちゃんと足の裏がくっついていないみたいな歩き方して、 満潮線を辿ってきた。 そしたら、ふと、川のむこ~うの方に、知らない男の人の2人組がいて、こっち見ている・・・。 な、なんか・・コワイ・・・。 不自然にならないように、さりげな~く、くるっと向きを変えて慌てずに後戻りした。 気分はあせっているんだけど、逃げるそぶりもヘンだし、豆も・・・。 あ。あった。バンギノキ。 あ。いた。ジオクレアちゃん。カワイイ。 あ。シロツブ・・・・・ 豆拾う動作に紛れて、川のむこ~うの方の様子を探り見てみた・・ら・・ !!!服濡らしながら、川を渡ってこっちに来ようとしている!! 逃げました・・・。豆はしっかり握り締めて。(競歩並の早歩きで。) ななな、なんなんだ?あの2人組は。 豆が目的か?(それは、ない。と、みんなに言われそう・・・。) ホント、怖いんです。私。 一人で山とか海とか行くのは、平気。 案外、夜でも一人で平気。 おばけ出るとか言われても平気。 だけどね・・・。なによりも、生きてる人間に遭遇するのがいちばん怖いんです。 多分、あの2人組も、私を追いかけていたわけではないと思いますが、(そりゃ、そうだろ・・) ダメなんです。突然現れるニンゲンさん。 きっと、海や山を歩いているときって、どっぷり「自分・ワールド」に入っているから、 突然現実に引き戻されると、超びっくりするのかもしれません。 しかし・・・。 超、久々の海歩きだもの・・。 手ぶらで逃げ帰った。じゃ、なくてヨカッタ♪ 何気に、エビ型ルアーも拾っているし・・。 エヘへ。 ずっと、海歩きできていなくて、豆拾えず。だったのだ。 今月も、環境省のビーチクリーン・バイトにて、「廃油担当」をやったのだけれど、 廃油拾いつつ、移動の途中に隙を見てゲットした、ワニグチさんと、タシロさん。 それと昨日のバンギさんと、ジオクレアちゃんと、 シロツブちゃんらしきコ。それと、ハマナタさん。 以上。7豆。 めでたく、我が家に仲間入り♪
私、どちらかというと、「変わってる」とか、「ひねくれてる」とか、「さすが変人」とか、
「お前も物好きだな~」とか言われがちです。 全く気にしませんけれど。そもそもの「変わってる」っていう基準もよくわかりませんですし、 はっきし言って、みなさん多かれ少なかれヘンな人だと思うし・・。 とってもノーマルでフラットなお方の方が、なかなか見つからないと思うのであります。 というか、ヘンな人からはノーマルな人がヘンな人に見えるし、 世の中ヘンな人で廻っていて・・・・・(なんのこっちゃ??) ま、そんなことはどーでもいいのであります。 (なんの前フリだ?) ニンゲン様だと、なぜか変わっているとなると、 ちょっとマイナスなイメージのようなニュアンスもありますが、 ニンゲン以外だと、何かと珍しいものとして貴重価値が上がりますよね・・。 なんでだろ? と、そんなどーでもいいことを考えながら、今日は掃除ついでに、デジカメでせっせと撮影をしてみたのです。 いやぁ。結構出てきました。 まだどこかにかくれているはずだけれど、とりあえず。 変わり者だけに、変わった色のガラス玉も集まってくるのかしら。 そもそものはじまりは、このコでした。 わたくし、初めて見つけたガラス玉がこれ。 最初から、微妙に他のみんなが持ってるガラス玉とはイメージ違っていたので、アレ?これでいいんだっけ?なんて思ったのを覚えています。 これもずいぶん濃いですな。 これまた、薄いですな・・。 (もっと、マシなコメントできないのか?フム。) これは、キレイですね。 このコはつい最近我が家に。 (先日、踏まれて折れてたテッポウユリの蕾が美しく咲きました。) このひと、曇りガラスで紫がかったグレーなんですの。 透明・・っていうんですかね。 (透明は、案外よく見つけます。) わたくしも、透明なんですけれど、曇っていますの。 これがまた、ずっしり重いんですよ。 結構、黒に近いんです。 砂浜に落ちていたとき、ウイスキーかなにかの酒瓶かと思った。 大玉です。軽いです。 コレも割りと最近ゲット。 右のやつ。白っていうか、曇っているというか・・・。 単体ではなんだかよくわからないヤツです。 すこぶる人気無いです。(珍しいけど、かわいくないと評判。) コレも透明で大玉ですが、 なんと、ヘソのところにキレイに穴が空いているんです。 水が入って半分埋まった状態で発見。 良く見る、ブルーのやつと比べてみた。 だいたい同じサイズです。 このコたち、変わりもんですけれど、 なかなかいい味だしてます。 マイノリティな渋いやつらなのだ!
みなさん。こんばんは。
なんだか、ちょいと御無沙汰しておりました。 公私ともに立て込んでおりまして・・(公と私の境目あんまりないけど。) いつも、このブログの更新に当てている時間は、ほとんど宴会でした・・。 サトウキビの収穫も無事に終了ということで、 最終日は私もはりきってお手伝い。→刈り終わった畑にて、ひとまず乾杯。→場所を移して倉庫で乾杯。→御馳走に乾杯。→お父さんに乾杯。→どんちゃん?・・・。 ってな感じ。 その余韻も酒も覚めやらぬうちに、今度は、製糖工場無事終了。にて、 お疲れ様会開催!集合!!→かんぱぁ~い!→イノシシもあるからよ。→製糖工場社長、挨拶。(長々・・盛り下がり↓)→汁食ったか?(社長、退散。復活・絶好調↑)→チャンプルー食ったか?→おい、飲んでるか?→いやぁ。ありがとうな。(?)→お父さん、ベロンベロン・・・。 ってな感じで・・・。 だいぶ、体力消耗いたしました。(お腹は、満腹りん♪ですけど。) しかし、キビ刈りが終わったら、南の冬はもう終わり。 つかの間の春、そしてすぐに夏がやって来る。 そりゃ、めでたいのなんの!なんですね。 と、前置きが長くなりました・・。 そんなこんなで、春うららかに、久方ぶりのビーチコーミング行ってきましたです。 久々にたくさ~ん。 面白いように・・(笑) わぁ~~い!! ありゃ。また・・。 またまた・・。 モンガラちゃん・・。どうしたかな? お。(ニヤリ。) エヘへ。 いやあ。清々しい!!
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |