[PR] | 2024.11.22 14:28 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
海豆
性別:
女性
職業:
手仕事
趣味:
海散歩
自己紹介:
海や山。自然の恵みに感動し、感謝して過ごす日々の暮らしと手仕事。何気ない話。云々・・。
フリーエリア
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
コガネモチ
忍者アド
忍者アナライズ
PR |
海を旅する豆。
| |||||||||||||||||||||||||||
妙なハイテンションになっちゃうくらいに、なんだかハードスケジュールな日々なのですが、
お庭の植木たちもあくびも、まともにかまってあげれず、寂しい思いをさせているな・・・と、 思っていたところ。。。 ありゃ?? か、かぼちゃ??? おうちの前の生ゴミを埋めているところで、なんと生ゴミのかぼちゃの種から発芽していた蔓に上等な実がひとつ・・・。 人工受粉なんてしていないし、 まったく放置していたのですが 思わぬ収穫でビックリ! 嬉しくて、元気でますね。 今日も遅くまで仕事だけれど、頑張れそうです。 ありがとう。 あくびも、植木たちももう少し待っててね。
こんばんは。
みなさん、いかがお過ごしですか? 風邪なんぞひいてませんか? 私は、元気良いです。 風邪なんぞではないはず。。 しかし・・・実はここ一週間くらい咳が止まらず苦しいであります。 喉は痛くないし、熱も出ないけれど、咳だけが激しいであります。 気持ちはとっても元気でありますけれど、咳しすぎて酸欠になり、チカラが出んですたい。 この苦しさついでに、腹筋(胸筋?)が鍛えられて腰の辺りにくびれでもできんかな・・? なんて、思っとります。 そうなんですね・・。 大概、そうなんです。 ずいぶん昔にも記事にした記憶もありますが、 私、体調不調の時って、土を触ったり、タネを蒔きたくなるんでした。 ここ数日、無意識のうちに、 秋頃から収穫した色んな植物のタネを いじっていました。 殻や莢を被ったまま干してたタネを 取り出して選別してみたり、 もちろん、綿繰りくりくり~ですよ。 たくさん取れたタネなんかは、好きそうだな~って思い当たる友々に送っちゃおう!!と、薬包紙で包んでみたり・・・。 植木を剪定したら、枝を挿し木にして、 やたら増やしたり・・・。 楽しいとですよ。これが。 ↑左からローゼル(Hibiscus sabdariffa ジャムに適する。) 中央・伯洲棉 右・ローゼル(左とは別品種。小ぶり。) ↑左・ナンバンコマツナギ(インド藍) ↑右・サンゴアブラギリ(拾い物。) 改めて、 種子取祭って、なんてすばらしいお祭りなんだろう。。 と思いました。 これから春に向けて、畑が待ってます。 おっと、その前に綿繰りがたくさ~ん!です。
ヨカッタ。本当に。
モーレツ・チャンミーさん。910ヘクトパスカルという恐ろしい威力で、 どうなることかと思いましたが、 暴風域の端っこでかすめた程度で通って行ってくれました。 台湾には上陸したようですが、そのときにはかなり弱まってくれたようで、(←なんと、台湾では結構大きな被害がでているようでした。ネット接続が不安定でニュースや台風情報をチェックしていなかったので、知らずにいました。そうですよね・・。直撃しているんですものね。安易に考えていたことを深く反省。) でも、これは、警告なんだろうな。と、思ってしまいます。 では、どうしたらいい?今、私はただ心静かに祈る事しかできない。 台風が去って、さぁ、さぁ。片付けがいっぱいですよ。 ふと、機織り小屋の扉を開けようとした時に 目に止まったのが、 ニラの花と蕾。 うわぁ。なんだかものすごく勇気付けられます。 嵐の後にまだ風が強い中、凛とたったその姿は、本当にたくましくて綺麗です。 また、蕾がなんとも言えない・・。 (→クリックしてアップ画像で見てみてください。) 畑の綿たち。 みんな良く頑張ってくれました。 前回の13号の時よりもダメージは 小さくて済みました。 ところどころ痛んだ葉や茎を丁寧に剪定して、 頭からたっぷりと真水を浴びせました。 台風の中、どこで凌いでいたのかな? カミキリさん。『ハヤシサビカミキリ』かな。 私好みな、渋くてカワイイ『サビカミキリ』 の仲間かな?と、思ったら、どうやら違いそうだ。 多分『イシガキヨナグニゴマフカミキリ』 だと思われる。 フム。同定ってムズカシイデスネ。 ちなみに、前回13号の時の綿たち。 早朝に飛んで行ったら、みんな倒れていて あまりに無残で立ちすくみました。 それからひたすら一本ずつ起こして剪定。。。 なんども真水をかける、かける・・・。 たくさん花も実も盛りだったのにね。 でも、みんなとてもたくましい。 ほとんど全部、生き返りました。 どんなに痛めつけられても、ひたすら生き残るために、 ゆるぎなく、精一杯に自ら治癒する力を発揮するって、 本当にすごいなあ。と、いつも思うのです。 オマケ: 余談ですが、ずいぶん前の記事でのカミキリムシの同定が 間違いだったので、訂正してみました。 間違いが判明したのもずいぶん前なんですが、 ふと、思い出しましたので。 虫好きな方、よろしかったらどうぞ。↓ こちらです。
台風7号が近づいてきた今日は、ほぼ一日中、台風対策に追われた一日でした。
自宅と機織り小屋と、畑と・・・。 しかも、我が家はベランダに植物たちがいっぱいいるのだ。 みんなをお部屋の中に避難させるのも一仕事です。 我が綿畑。 初めての台風なのです。 頑張って乗り切ってくれますように!! 切なる思いを込めて、 綿のお手入れをしながら、 今現在付いている実を数えてみました。 50個ほど。 綿は、コットンボール(実)がはじけてからでないと収穫できないので、 重たい実をぶら下げたまま台風を迎えなければなりません。 きれいなお花もたくさん 顔をのぞかせています。 みんな。試練だけれど、 頑張ってほしいよ。 種を散らしておいた『インド藍』も、ところどころ芽を出して大きくなっていました。 少しでも風の抵抗が少なくてすむようにと、 剪定して葉っぱも少なめに落としておきます。 みんな。タフに。 私がお借りしている所以外は、かなり草の丈が伸びているので、少し綿たちが守られるかな? 台風は決して嫌いではないのだけれど、どうか手加減しておくれよ・・・。 何せ、初めての経験なのだから。
今日は、絶不調。
なにやら、ピークです・・。わけわからん病です。 お腹は痛いわ、足は浮腫んで痛いわ、小水の出は悪いわ・・・。 おかしかです。わけわからんとです。 不摂生が祟ったとです。(わけわかっとるやんけ・・。) こんな時は・・・。 そうだ。 タネを蒔こう。 ベランダ畑に。 レッド・コットンさんと、 グリーン・コットンさん。 タネの手前は、タネが着ていた フワフワ綿毛。 自然のお色。優しい色。 不思議だ。不思議だ。 少し、パワーをもらった気がします。 命の源なんだもんな。 みんな、元気に顔出してね~。 毎回、失敗してしまう、ヒョウタンさんも。 再チャレンジ! 双葉から本葉が3枚くらい出てきたら、 のびのび畑へとお引越ししようね。 そうなのだ。 不調なときは、タネを蒔こう。
我が家のベランダ畑。
毎年、植えてないのに、トマトの苗がどこかしらのプランターに出現します。 そして、毎年、実がなって。 毎年、美味しく頂いています。 それがね・・ また、やたらと美味しいトマトでね・・・♪ 小ぶりだけれど、いろんな人に食べさせても「美味い!」と、言われるんです。 しかし、植えてないのにな・・・ しかも、ほったらかしで肥料もあげてないけど・・・ 今日、ベランダ畑の棉にぎっしり付いているカイガラムシとか、アブラムシを せっせと素手で潰していたら、シジュウカラが一羽、すぐそばの電線に止まって (しかもたるんだ電線で、風でブランコ状態!)「スピースピーフュン♪」(と、私には聴こえる。) って、しつこいくらいしばらく鳴いていました。 カラスのカー子(どのカラスも同じ名前)も、ベランダの柵に止まって、 カエルの真似みたいなヘンな声で鳴いたり・・・。 あくびは、そんなシジュウカラに、わけのわからん声を出して応戦していましたが、 とても捕まえられる場所ではないのはわかるらしく、 やり場のない欲求を私のジーパンに向けて発散・・。 カー子には、今まで散々小バカにされてきているので、 蚊の鳴くような声でブツブツ言って終わり。 ほ!カー子・・・。 なるほど。そうか。 魔法のプランターの謎が解けたじょ。 (やつらは、舌も肥えておるでよ・・。) (ヤキモチ猫。母の邪魔をしたがる。)
| ||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |