忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(06/23)
(05/14)
(05/14)
(05/07)
(05/07)
最新コメント
[05/07 かわさん]
[12/11 瀬田葉月]
[04/30 モモ]
[01/01 瀬田葉月]
[12/09 ナツ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海豆
性別:
女性
職業:
手仕事
趣味:
海散歩
自己紹介:
海や山。自然の恵みに感動し、感謝して過ごす日々の暮らしと手仕事。何気ない話。云々・・。
バーコード
フリーエリア
カウンター
フリーエリア
忍者アド
忍者アナライズ
PR
海を旅する豆。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
遅い御報告。

なかなか更新どころか、月一の豆探しも間に合わずに二月に入ってしまいました。
二日ほどずれ込んで歩いた月一豆日・睦月編の御報告とさせていただきます。
二月、如月編は今月末に改めて。
きさらぎ・・『衣更着』とも綴ることがあるそうです。
旧暦の二月でもまだ寒くて更に衣を重ねて着るからとか。
なんとなく好きな響きです。余談ですが・・・。

5d68ab31.jpegこの日のタイドライン。
相変わらずのゴミは多め。
海藻も多く打ち上がっています。

この日は、なぜか・・・。
満潮線を辿って歩く、謎のちっこい女子一名が気になったのか?地元の見知らぬ漁師さんがしばらく付き添ってくださり(??笑)漁業系のゴミを丁寧に解説してくださったり。。。





IMG_1336.jpg

その漁師さん曰く、これはニッパヤシの葉の芯だとか??
フム~~。椰子っぽいではあるけれど、
ニッパヤシかはちょいと微妙ですよ(笑)
漁師さんによりますと、棘がポイントらしいのですが。。
調査が必要ですね。
↑森の師匠にも問い合わせましたが、やはりニッパヤシではないようです。






IMG_1342.jpg
これ。確かに良く見かけていますが、
何なのかは考えた事なかったです。
なにやら、これも漁具らしく、ウレタンの切れ目に釣針をはさんで使うらしいです。
しかし、せっかくの漁師さんの解説をうまく聞き取れず、具体的な使い方は理解できなかった。。。






その他にも、中国や台湾からのプラ浮きを解説してくれたり、(延縄漁に使うとか、この浮きは動きが良くて見やすいとか、浮きは黒が一番見やすいとか・・・。)
通称レモン浮き?を拾って「やったぁ。もうけもん!」と喜んでいたり、
一緒にゴバンノアシを見つけてくれたり・・・。
台湾ヒノキを削って匂いを嗅がせてくれたり、クスノキの流木を見つけて、
イカ釣りの疑似餌を作るんだと、担いで帰る!と声を上げてたり。。。
結局のところ、どこのなにさんなのか??未だにわからないのですが、
その節は本当にありがとうございました。


IMG_1338.jpg

そんで、豆なんですけれど。。。
なかなか出会えなくて・・・
クチナシの実を見つけてみたりしながら、
自生の植物の実たちのことも、ちゃんと勉強したいなぁ。
なんて思ったりもするのです。







そうこうしていたら・・・
おお。立て続けに海豆が!

IMG_1344.jpgIMG_1345.jpg












モダマとワニグチさんかな?



IMG_1347.jpg
おや?
発芽していますよ!
ココナッツ。
これはこれは、我が家にお招きしたいですね。










ちょいと、目に付いた漂着ゴミ。化粧品のようです。
そして、最近急によく見かけます。オレンジ浮きの青バージョン『俊雄浮子』。
IMG_1349.jpgIMG_1360.jpg











IMG_1359.jpg
そして、この日の一番の
気になるコ・・・。
この実はだれなんでしょう??
どなたか御存知ありませんか?






IMG_1370.jpg



見たことあるような?ないような?








IMG_1363.jpg
結局、この日の海豆モダマさんとワニグチさんの2豆のみ。
やっぱり、今シーズンはあからさまに
豆が少ないです。
お友達もおっしゃっていましたが、潮流が変わっているとか?






IMG_1365.jpgところで、この日のワニグチさん。
なんだかちょいといつものコとは違う佇まいなので、比べてみるとします。
真ん中が今回のワニグチさん。
向かって左側のが標準なワニグチさん。
右側はワニグチさんではなくて、以前、瀬田葉月さんに教えていただいた、Strongylodon siderospearus。
なんだか、ちょうど中間な感じのコでした。





IMG_1366.jpgそして、トータルで見ても、月一豆日以外での収穫は合わせてたったの3豆だったのです。。。
さ、さびしか。
ま、ほとんど1月は海に逢いに行けませんでしたので、当然と言えば当然ですが・・・。

こちらに来なかった変わりに、どこか遠く海の向こうのビーチでは、海豆がコロコロ笑っているのかなぁ。。






拍手[0回]

category : beachcombing comment [1] trackback []
COMMENTS
SUBJECT
NAME
MAIL
HOME
COMMENT
PASS
Secret?
無題 2010.02.12 Fri 01:24 EDIT
オウムガイバックがかわいい!
やっぱり豆、少ないですよねえ。
あっ!青いオレンジ浮き、そっちにもあるんですね。
from 瀬田葉月
青いオレンジ浮きは、去年の秋くらいからポツポツ見ますね!
蛍光タイプの黄緑色?のも2回拾いましたよ。
本当に、豆に会えなくて寂しいかぎりです。。。
from MASTER 2010.02.14 Sun 01:54
TRACKBACKS
URL:
TOP