忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(06/23)
(05/14)
(05/14)
(05/07)
(05/07)
最新コメント
[05/07 かわさん]
[12/11 瀬田葉月]
[04/30 モモ]
[01/01 瀬田葉月]
[12/09 ナツ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海豆
性別:
女性
職業:
手仕事
趣味:
海散歩
自己紹介:
海や山。自然の恵みに感動し、感謝して過ごす日々の暮らしと手仕事。何気ない話。云々・・。
バーコード
フリーエリア
カウンター
フリーエリア
忍者アド
忍者アナライズ
PR
海を旅する豆。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
再始動。

御無沙汰しました。 言い訳も思いつかないけれど、とにかくそろそろ動きます。           更新ナシなのに、時には様子を観に来てくださっていた皆さん、 本当にありがとうございます。  これから少しずつ始めていこうと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。           うまくしゃべれそうにないので、まずは音楽でゴメンナサイ。

拍手[0回]

category : música~音楽 comment [1] trackback []
ちゃっかりさん。
子牛のお兄ちゃんたちのご飯を、
ちょっくら横からいただきま~す。
ヤギ兄妹より。



拍手[0回]

category : 未選択 comment [1]
月一豆日~卯月編

気がつけば、GWですね・・・。
またもや、四月の月一豆日・・・ちょいとした言訳にて、一日間に合いませんでした。
別に忙しくないのに、やたら忙しい毎日。。。
いつもの悪い癖です。頭の中だけフル回転。
十分な休養がとれたことだし、そろそろやめにしましょう。
やっぱりお外で体動かして忙しくせんと。

言訳とやらは・・・。実は、磯の誘惑にて・・・。
この日、月一豆日の浜まで繰り出す予定が、木工の師匠からのお誘いで
サザエとやらを捕りに出かけたのです。
すっかり漁に夢中で画像は少ないのですが、ほんのちょっとだけ大潮の神秘的な風景です。
リーフエッジまで歩いて行けるほどに大きく潮が引く日は、海の恵みをわけてもらいに・・・。
普段は水の中の世界がほんの少しの時間だけ陸の世界になるのですよ。

IMG_2322.jpgIMG_2325.jpg











この色彩の美しさには叶いません。


IMG_2331.jpgIMG_2335.jpg











造形や質感もたまりません。
また、脱力感がなんとも言えませんね~。
しばし、満面の笑みの太陽の下で日光浴。
これって、自然に殺菌とかして病気を予防してたりするのかしら?

76e3cb1d.jpeg

子供の頃から、なんだかカニって
好きです。
それと、なんだかまるっっこい形が
好きです・・。









IMG_2328.jpg
あちゃ~!!たいへ~ん!!
潮引くの間に合わなかったんだね・・・。
チビすけだから、ついつい逃げ遅れたのでしょう。









IMG_2329.jpg
フム。もう大丈夫だじょ。
チビすけには特に優しい、
チビッコな私です。
水溜りで満ち潮まで待っててね。






そんで、肝心のサザエですが、
一枚も画像がありませんでした。。。
毎度のことですが、そんな私です。
まだ小さい固体はサンゴの裏にそっと戻しておいて、
美味しい海の幸を頂きました。
いつも恵みをありがとうございます。

そして、この日の夕方には、近くの浜辺にて廃油ボール回収。
IMG_2339.jpgIMG_2340.jpg











腰痛でへっぴり腰になりながら、半分ムキになっているところ・・・
一見、ゴミにしか見えない漂着物が、なんだか妙に気になった。
IMG_2337.jpgIMG_2338.jpgお。これは。
ガラス玉でした。
ケース付は初めて
拾いました。







IMG_2341.jpgちょっと歩いただけで、手持ちの買い物袋は
廃油で満杯。
私のビーサンも廃油まみれ~の、足の裏もベタベタ。
回収した廃油ボールは、今なら県の土木建築課が
処理をするとのこと。
ここぞとばかりに、しこたま拾っております。

ついでに最近やたらドラム缶の漂着も多い気がする。
中身はオイルだったりするのかな。
これも是非とも回収して欲しいなぁ。土木建築課さん!








そして、やっとこさ、月一豆日。卯月編。
IMG_2343.jpg
結構、ゴミがたくさん上がっています。
海藻は減ったかな。
本日も、廃油回収は免れない感じです。








IMG_2344.jpg
廃油ボールスイッチと豆スイッチをONにして、
いざ、出陣。
さっそく、待ってました。
コケムシだらけのワニグチさん。







廃油にかなり手こずって、なかなか前進できない中、元気が湧いてくるご対面!
IMG_2345.jpg
まぁ・・・。なんともカワイコちゃんな
チビッコなミナミスナガニちゃん
ではないですか!
なんか、めっちゃ頑張ってやっと砂掘って出てきたって感じで、こちらを警戒しつつも、ちょっと一休み中。。。






IMG_2348.jpg

お疲れのところ、脅かしてはかわいそうなので、そ~っと周りの廃油を回収。
せっかく頑張って掘った穴に廃油が落ちたりしたらぁたまらんですたい。
ホント、つぶらな瞳がめっちゃカワイイ。







IMG_2349.jpg
フム・・・。
ちょびっとだけ顔出しているけど、
私にはわかっちゃったもんね。。。







IMG_2350.jpg

へへへ。やっぱし。
モダマさんではないですか。









IMG_2352.jpgそんでですね・・。
結局、廃油ボール回収でかなり時間を喰ってしまいまして、夕暮れになってしまいました。
モッコ(めっちゃ痒い、ヌカカの仲間)に刺されまくってエライ目に合いながら、この日の廃油は3キロくらいかな?
全域拾うのには、かなりの時間と労力が必要だなぁ。





廃油ボールは、沢のところまで来てひとまず終了にして、
日が暮れてしまう前に、足早に沢を渡って豆探し。
しかし、豆・・・いないっす。。。
ホント、今季は豆に会えないなぁ。
結局、薄暗くなり始める中、シロツブさんっぽいコとでぶっちょなモダマさんとひとつずつ。
さてさて、少々急がねば、道路まで出る山道が見えなくなるぞ。


07c77118.jpeg
急いでいると、なんだかちょいと気になるものが落ちていたりするもんです。
何に使ったのかな?
何かの仕掛けなのかな?
近くの浜の住人さん作なのかな?
それにしてもこんなにたくさん・・・。







IMG_2356.jpg
四月の月一豆日の収穫は、
みんなで4豆。






42f36fe5.jpeg

しかし、キミはなんてパンパンに
膨れているのだ!







そして、四月にひたすら廃油ボール回収で各浜辺へ繰り出した際に
出会った海豆たちも勢ぞろい。

IMG_2294.jpgIMG_2295.jpgIMG_2292.jpg








IMG_2296.jpgIMG_2297.jpgIMG_2298.jpg









やっぱり、モダマさんが多いね。
そしていつものワニグチさんや、シロツブちゃんなどのニッカーナッツ系。
かわいいジオクレアちゃんもひとつ。

IMG_2363.jpgIMG_2361.jpg910abc67.jpeg










歩いた分だけ、ちょっと今までよりは収穫あったかな。
でももっといっぱい、海豆に逢いたいなぁ・・・。

拍手[2回]

category : beachcombing comment [1] trackback []
季節の中で。
最近は春らしい陽気になかなか出会えなかった南の島ですが、
でもやっぱり森を歩くと、春の花の香りにとろけそうになります。
実は、ここのところ、結構引き篭りなワタシ。。。
案外、おうち好きなんです。
私が一人で鼻歌まじりに引き篭っていると、なぜかあくびも一緒に
おうちに引き篭もるんですね・・・。
なので、あくびと親子水入らすでダラダラとしてたりします。。。
と、まぁ、話がそれましたが。
おうちにいても、窓を開けると春の風が甘い花の香りを運んできてくれます。
数日篭もると、やはり無性に太陽や森を浴びたくなるので、
いきなり森へと走らせたりするのです・・・。

IMG_2240.jpg

オキナワテイカカズラの
なんともかわいい花。
上品なフリルみたいね。




見上げると、枝に這った蔓から
たくさんの笑顔が見ていました。
IMG_2242.jpg













IMG_2249.jpg
ナガバイヌツゲかな?
今が花の頃。
小さな可憐な花がとても好きです。
心も透き通るような白に。


おや?おもしろい模様の蜘蛛が
主のようです。
蜘蛛も興味があるのだけれど、まだ手がでないかなぁ・・。IMG_2251.jpg











IMG_2253.jpg
足元には、一面にちっちゃいコ達が舞い降りていました。











IMG_2261.jpg

今、至る所でマーニの花が
甘く香っていますよ。
























思わず微笑んでしまう。出会えることがとても幸せです。
IMG_2274.jpgIMG_2277.jpg












IMG_2281.jpg
わあ・・・。めっちゃ、カワイイ
です。。。














IMG_2286.jpgIMG_2288.jpg













何気なくいてくれる、偉大な生命にたくさんのエネルギーをわけてもらっています。
感謝の気持ちを伝えなきゃ!





拍手[2回]

category : comment [1] trackback []
ヤギ兄妹、参上。
先日の牛バイトの日。
牛舎でかわいいヤギ兄妹が仲間入りしていました。
ピョ~~ンピョ~ン跳ねまくり、はしゃぎまくり。
よしこさんも、チビスケたちにはかないません。
みんなが温かく見守ってる。元気に大きくなぁれ。



拍手[2回]

category : 未選択 comment [0]
このコだあれ?

IMG_2221.jpgありゃりゃりゃりゃ~~!
我が家でまったりしているかわいいキミは、どなたなんでしょう??












IMG_2220.jpg
フム。
以前に御紹介したかわいいコの色違いみたいなコだなぁ・・・。
ウフフフ・・もちろん、わたくし好みでございます。
この肌の質感、たまらなく好きです。









IMG_2224.jpg
結構おチビちゃん。
さてさて、このコはだれかな~?


リュウキュウクロコガネかな?

スギモッチさんにも確かめなきゃ~!
もしも、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。





さてさて。今日はお天気どうかな?
サイクリングにも行きたいところです。

IMG_2161.jpg

クマツヅラの仲間っぽいけれど、
アレチハナガサかな?








IMG_2155.jpg

アリマウマノスズクサは、今時季、風船のような実が膨らんでいますよ~。








拍手[0回]

category : かわいいコ comment [0] trackback []
思ひ出したり。
                                         ひとつ前の記事のタイトルをアップしている時からずっと頭の中で廻っていたこの曲名がなかなか出てこなかったのだけれど、ふと浮かんで出てきました。此処でやっとこさ完成品~♪・・・そうだ。『おこのみで』。 同郷でご近所さんなのもあって何気に応援している、林檎ちゃん。 甘酸っぱくも、せつない『月に負け犬』は、案外今でも、私の中にあるキモチでもあったりして。

拍手[0回]

category : música~音楽 comment [0] trackback []
やっとこさ・・・

もう、すっかり忘れられていたかという程に、何年越し?の完成品。
木工教室にて、長らくかけて製作致しました。
途中、違うものへ目移りしちゃったりして、後回しにしちゃってゴメンね。
センダンの木のお盆。

IMG_2193.jpg実は、完成したのは数ヶ月ほど前なんですけれど、ここにきて思い出したので御紹介します。
今回は、蜜蝋で仕上げました。
天然素材に天然の塗料。
なかなか良い気がします。
このコは大好きな祖母への贈り物にしました。
ちょいと、彫りすぎちゃったところもあったりするけれど・・・祖母は喜んでくれたようです。







1586c07c.jpeg
ちょいと、コーヒーなんぞ
淹れてみました。
豆ものっけてみたりして。













IMG_2098.jpg

ちなみに最近の南の島は、お天気はすぐれませんが、いろんな花たちが顔を見せてくれたり、いい香りが風にのってやってきてくれますよ。

ほら。リュウキュウガシワの花。







IMG_2205.jpg
エゴノキは、こんなにカワイイ実を
膨らませていますよ。











IMG_2202.jpg
小雨降る道路脇にて、ギョクシンカの花が満開。
澄んだ空気と雨にも、静かに映える
白い花。













拍手[0回]

category : comment [1] trackback []
"You've Got A Friends"  

Carole King 可愛いな。ちっちゃくて強そう。。。

James Taylorバージョンも素敵です。

拍手[0回]

category : música~音楽 comment [0] trackback []
本日のあくびさん。
僕だけを見ていてください。



拍手[0回]

category : 超・かわいいコ comment [0]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
TOP